石灰沈着性腱板炎 (石灰性腱炎)



肩関節周囲炎(五十肩)、腱板断裂とよく似た症状でと鑑別する必要がある疾患の一つです。




【症状】
夜間に突然生じる激烈な肩関節の疼痛で始まる事が多く、


痛みで睡眠が妨げられ、関節を動かすことが出来なくなります。


発症後1~4週、強い症状を呈する急性型、中等度の症状が1~6ヵ月続く亜急性型、


運動時痛などが6ヵ月以上続く慢性型があります。





【原因と病態】
40~50歳代の女性に多くみられます。


肩腱板内に沈着したリン酸カルシウム結晶によって、


急性の炎症が生じる事によって起こる肩の疼痛・運動制限です。


この石灰は、当初は濃厚なミルク状で、時がたつにつれ、練り歯磨き状、


石膏(せっこう)状へと硬く変化していきます。


石灰が、どんどんたまって膨らんでくると痛みが増してきます。


そして、腱板から滑液包内に破れ出る時に激痛となります。




【診断】

圧痛の部位や動きの状態などをみて診断します。


肩関節の関節包や滑液包(肩峰下滑液包を含む)の炎症である、


いわいる五十肩(肩関節周囲炎)の症状とよく似ており、


当院では超音波エコーによって腱板部分に石灰沈着の所見を確認する事によって診断します。



【X線画像】
石灰沈着性腱板炎 (石灰性腱炎)
















【エコー画像・患側
石灰沈着性腱板炎 (石灰性腱炎)














【エコー画像・健側
石灰沈着性腱板炎 (石灰性腱炎)





【治療】

当院では、超音波・鍼・灸・MS、レーザーなどによる治療を行っております。


特に鍼での施術は効果的です!!!


急性例では、滑液包内注射が有効です。


その場合は提携している医療機関を紹介しています。











同じカテゴリー(肩痛)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
石灰沈着性腱板炎 (石灰性腱炎)
    コメント(0)